パースピレックス PERSPIREX ロールオンで夏を満喫する。の巻
2017/07/10

パースピレックス PERSPIREX ロールオンで夏を満喫
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
グミです。
年を重ねてもココロはオンナノコ。
いつまでもキレイにしていたいです。
できる限りプチプラ価格で。(。-∀-)ニヒ♪
ファッション、コスメに関する事を私目線で日々綴っています。
アパレル業界に身を置いた経験を活かして行きたいと思ってます。
時々趣味の神社のコトや占い、天然石のお話もしています。
よろしくお願いします。(*´∀`*)
スポンサーリンク
さてさて。
今日は制汗剤のお話です。
私の住んでいる地域もめでたく、梅雨に入りました。
蒸し暑くてジメジメ、ベタベタの季節です。
たいして汗をかいた記憶はないのに肌がじっとりしてしまいます。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しっとりなら嬉しいのですが。笑
毎年制汗剤は決まったものを使っていたのですが、スプレータイプで数ある中でも私的に激選してチョイスしたものですが、白くなってしまうのが気になってました。
ゴミの分別が厳しくなってスプレー缶を捨てるのにも億劫だったり。
何か良いものはないかなぁと探しに探して辿り着いたアイテム。
パースピレックス PERSPIREX ロールオンについて
購入するまでに色々試行錯誤しました。
まず、同じ商品に見えるのに名前が違うヮ(゚д゚)ォ!
そしてお値段も。
日本の会社を通したものと直輸入ものの違いだと判明。
同じ商品ならお手頃価格の方が良い私はパースピレックスに決めました。
種類が幾つかあってこれも悩ましい。
まずローションタイプ。
これは手汗や全身に使うようです。
イメージ的にシーブリーズ?
ロールタイプ
ノーマルタイプ(水色)
ハードタイプ(青)
敏感肌タイプ(黄緑)
とっても敏感肌タイプ(紫)
だったと思います。
間違ってたらごめんなさい。
ノーマルとハードの違いは持続する時間に違いがあるようで、ハードはノーマルの1.5倍とのこと。
普通に塗っても3〜5日もつらしいのでハードは1週間も持続する計算に。
お風呂に入っても効果的に大丈夫ということなんでしょうか。
どういう仕組みか気になります。
楽をしたい私はハードをチョイス。
ネットでポチしましたが、直輸入なので約5日程で届きました。
ストロング 20ml
ワクワクしながら箱を開け、取扱説明書を開くと。
…( ;∀;)
日本語訳がありません。orz
これから購入を考えている方はお気をつけくださいませ。
パースピレックスの使い方
気を取り直して。
まず、お風呂に入ってさっぱりキレイにします。
そして、早く塗りたい衝動を抑え寝る前に、添付します。笑
理由は就寝中が一番毛穴が抑制されていて効果が出やすいからだそうです。
フタを開けて脇に添付して行きます。
ロールをナナメに当てて2往復くらいで充分です。
乾くまで30分位は袖のある洋服は着ない方が良いです。
触った感じはなんとなくペタペタする感じ。
欲を出して塗りすぎると、ヒリヒリ痛いです。( ;∀;)
経験済みです。笑
そして朝起きたら、シャワーを浴びてキチンとソープで洗います。
朝シャワーしてる時間なんてないヨ!というそこのアナタサマ。
私もです。笑
拭き取るだけでも大丈夫ですのでご安心ください。笑
ただし、かぶれやすかったり、お肌が敏感な方は朝シャワーすることをオススメします。
回数は最初は1日おき、その後は1週間おき。
こんな回数で本当に脇汗は抑制されるのか??と不安になりますよね。
…私もです。笑笑
本当に汗は抑えられるのでしょうか
試した結果。
まだ、1日おきの段階ですが、大丈夫でした(*゚∀゚*)ムッハー
全然汗をかかない!!
とまではいきませんが、シミになる程の汗はかかなくなりました。
おデコにうっすら汗が出ているにもかかわらず脇はサラサラです。(*´∀`*)
毎日、屋内での仕事ですが、合間に制汗剤スプレーをしていたストレスから解放されました。(*´∀`*)
グレーのトップスを気にせず着れる日も近そうです。
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます。
gumi
スポンサーリンク