ホホバオイルで毛穴ケア。の巻
2017/08/14

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
グミです。
年を重ねてもココロはオンナノコ。
いつまでもキレイにしていたいです。
できる限りプチプラ価格で。(。-∀-)ニヒ♪
ファッション、コスメに関する事を私目線で日々綴っています。
アパレル業界に身を置いた経験を活かして行きたいと思ってます。
時々趣味の神社のコトや占い、天然石のお話もしています。
そんな気持ちをモットーに日々情報を発信出来ればと思ってます。(*´∀`*)
流行りのコーデ、美容に関することを私目線ではありますが、日々綴っています。
GU、UNIQLO、Azul by mousy、ZARAが好きでよくパトロールしてます。(*´∀`*)
基礎化粧品は試行錯誤してkiehlsに落ち着きました。
キールズ大好きです。(*゚∀゚*)ムッハー
よろしくお願いします。
ホホバオイルでオイルパック。
クレンジングして洗顔をする間にオイルパックをしています。
夏は毛穴が開いて毛穴が目立ちませんか?
汗もかきますし、毛穴落ちや黒ずみ・・・(´;ω;`)ウッ…
ホホバオイルの種類
ホホバオイルはホホバの実から抽出したオイルです。
精製と未精製、さらにはオーガニックと色々種類があります。
ゴールデンが未精製、クリアが精製。
未精製のゴールデンのほうがやや高価です。
無印良品や生活の木、ナチュラルオーケストラなど検索すると沢山ヒットするかと思います。
今回、私はゴールデンにしようと決めて。
すぐ手元に欲しかったので、生活の木で購入しました。
スポンサーリンク
ホホバオイルのすごい効能
ホホバオイル 無精製・オーガニック
25ml ¥1000
顔にはもちろん、ヘアケアやボディにも使える万能オイルです。
肌にはローズヒップで美白、髪には椿で潤い。
など、ずぼらな私にはできないので、手頃に身近で購入できるホホバオイルを選びました。
ただ、生活の木には色んなオイルが揃っていたのでオイルにはまったら用途別に使うかもしれません。笑
肌に合わせて油分を調節してくれるらしい優れものなのでお試ししやすいと思います。
私はオイルで肌を柔らかくし黒ずみを流し。
肌にハリがでてふっくらすることにより毛穴を目立たなくするのが目的です。( ー`дー´)キリッ
ニキビや吹き出物にも効果があるとの情報も。(*´▽`*)
私のオイルパックの手順
なんて題をつけてみましたが、すごい裏技があるわけでもなく。
クレンジングのあとに、気になる部分にオイルをのせるだけです。笑
テクスチャーはオイルなのでドロッとしたものを想像していましたが。
結構なサラサラ感で、気を抜くと出しすぎてしまいます。
さらに瓶口なので、どばっと出てしまうので。
そこに一番神経を使っています。笑
別売りで付け替えポンプもありましたが、サイズによって管をカットしなければならないとのこと。
肌に合えば大きいボトルを購入しようと思っているので今回は見送りしました。
ニキビや吹き出物がある時は、こすらずオイルをのせるようにすると良いらしいですよ。
私はオイルをのせたまま髪や身体を洗ったりして最後の洗顔をするまでのせっぱなしにしてます。
まだ始めて数日なので毛穴に目に見える変化はありませんが、肌は潤ってきている気がしております。
メイクのノリも良いです。(〃艸〃)ムフッ
因みに私は髪の毛先をブリーチしていてパサパサして乾燥気味なので髪にも着けています。
まとまりやすく、ブラシも通りやすくなります。
毛穴レスな日もそう遠くなさそうです。
毎日のスキンケアのルーティンにプラスして冬も乾燥知らずを目指します。( ー`дー´)キリッ
本日も最後までおつきあいくださりありがとうございました。
gumi
スポンサーリンク